新刊内容見本(2025年4月・6月・9月の復刻資料集) - 2025.09.09
-
2025.09.09
明治期の教育機関で使用された日本語教科書から厳選して復刻
著者 | 李 長波 編 |
---|---|
ジャンル | 日本語 |
シリーズ | 文学・言語研究資料シリーズ |
出版年月日 | 2025/06/30 |
ISBN | 9784910672601 |
判型・ページ数 | B5・2500ページ |
【特色】
❶既刊の近代日本語教科書選集は、幕末明治期の外国人による日本語研究の成果を日本語学史と日本語の言語資料としての価値を優先した編集方針を継承しながら、本補遺編では、さらに、成城学校、宏文学院のような明治期の代表的な日本語教育機関で使われていた日本語教科書を採用した。
❷沖縄での日本語教育の教材『沖縄対話』を採用。これによって当時の沖縄語と本土で用いられた日本語との対照研究の資料を提供した。
❸外国人による外国人のための日本語教科書として、Liggins, Alcock, Lowderに続いて、ユニークな日本語教科書の一例にアーサー・ロイド編『英会話捷径』を採用。これによって、既刊の同じ系統の日本語教科書との相互参照のみならず、教科書としてのバラエティを知るにとによって近代日本語教育の実像その移り変わりを知ることに寄与すること大。
❹小学低学年向けだが日本人による日本人のための日本語教科書を採った。これによって明治初期の国語教育における会話書の実態を知ることができるだけではなく、その教材の中には文語、口語、ひいては英語直訳調の文章が用いられているという日本語の話し言葉の近代化のごく初期の実情を知るのに役立つ。
◆『近代日本語教科書選集 補遺編』 全4巻の目次・本文と解説の抜粋を読むはこちら→http://www.crosscull.com/files/Modern%20Japanese%20Tex20250728.pdf
◆『近代日本語教科書選集 補遺編』の推薦文を含んだ内容見本と本文抜粋それに解説抜粋を読むはこちら→http://www.crosscull.com/files/Modern%20Japanese%20Textbook%20pamphlet.pdf
2025.09.09
新刊内容見本(2025年4月・6月・9月の復刻資料集) - 2025.09.09
【更新】第84回日本教育学会でラウンドテーブル開催 小社資料集2タイトルで討論 - 2025.09.05
新新新・社長の昼めし No.12 神田神保町2丁目 清井商店 - 2025.09.02
新新新・社長の昼めし No.11 神保町 洋食『キッチン ビバ』 - 2025.08.27
新新新・社長の昼めし No.10 神保町 『OSAKANA JACK』 - 2025.08.08
新新新・社長の昼めし No.9 神保町 『麺屋33』の冷やしつけ麺 - 2025.08.04
新新新・社長の昼めし No.8 Beck's coffeeのポークカレー - 2025.07.30
新新新・社長の昼めし No.7 大増の夏の折詰~うなぎのせ - 2025.07.29
新新新・社長の昼めし No.6『BRISK STAND』のハンバーガー - 2025.07.29
【書評】鷲崎俊太郎著『西鉄沿線の近現代史』 - 2025.07.28
新新新・社長の昼めし No.5 神保町 ビストロ『オリバー』 - 2025.07.22
新新新・社長の昼めし No.4 神保町『焼鳥 河凛』の親子丼 - 2025.07.19
新新新・社長の昼めし No.3 西神田 I-Kousha Burger - 2025.07.11
新新新・社長の昼めし No.2 神田猿楽町 『勝本』の清湯つけそば(つけ麺) - 2025.07.08
新新新・社長の昼めし No.1 神保町『肉の罠』の生姜焼き定食 - 2025.07.04
【6月新刊チラシ】ミスプリントがありましたので訂正させて頂きます。 - 2025.06.20
【書評】週刊読書人の2024年の収穫に鷲崎俊太郎著『西鉄沿線の近現代史』が選出 - 2025.05.22
新設【読者の窓】鉄道沿線の近現代史を読んで - 2025.05.17
【新聞広告】西日本新聞の一面下に『西鉄沿線の近現代史』の広告が掲載されました。 - 2025.05.17
PR誌『CPC Journal』最新号、バックナンバーそれに執筆者一覧の紹介 - 2025.05.08
【学会誌掲載】佐藤秀昭大阪大学准教授による小社刊行物関連の論文が掲載されました。 - 2025.05.01
【出版記念シンポジウム】『郡上村に電話がつながって50年』 - 2025.04.29
【書評】『郡上村に電話がつながって50年』の書評が出ました - 2025.04.29
【金字塔】大阪大学名誉教授の阿部武司先生が学士院賞を受賞されました。 - 2025.03.18
【文芸講演会】で澤正宏先生と詩人の和合良一さんが講演 - 2025.02.24
【書評】『西鉄沿線の近現代史』が雑誌『鉄道ファン』(2月号)に掲載されました。 - 2025.02.12
【著者動向】『西脇順三郎の風土』の著者中村忠夫先生からのお便り - 2025.02.10
【著者動向】『宮沢賢治の地平を步く』の著者太田昌孝さんの講演案内ほか - 2025.02.10
【最新小社刊行書目一覧】 - 2025.01.27
2024年11月新刊 『近現代日本語辞典選集』 第4回配本見本 - 2025.01.27
【書評】『西鉄沿線の近現代史』が西日本新聞の書評欄に掲載されました。 - 2024.12.27