新新新・社長の昼めし No.2 神田猿楽町 『勝本』の清湯つけそば(つけ麺)



No.2  清湯つけそば(つけ麺) 1100円 ★★

体感では37℃くらいあった昼下がり、こんな暑い日には冷やし中華と考えましたが、昨日コンビニのものを食べてしまいましたので、はてと珍しく歩きながらランチを食べられる店をあちこち巡らしました。そこになぜか『勝本』の中華そばつけ麺が浮かんだという次第。
さて、9年前に初めて入ってそれなりの斬新さに驚いたのですが、コロナ時期にこの店も大変だったみたいで、それこそどん底、それから5年以上が経った今はどうでしょうか。浅草の麺製造業者開花楼がこの店仕様につくった独特の配合(直に訪ねた時ご主人が語っていました)つるつる麺、海苔や出汁のコクにこだわったスープを久しぶりに味わった印象は、以前ほどのパンチやキレがなかったような感じです。ま、一個人の感想ですけど。それでもカウンター席13人には埋まっていました。スタッフも一時期の一人よりは女性スタッフを入れて3人まで回復していました。
ガンバレ、勝本、再び栄光を勝ち取るまで! オーナー自らシェフを務めているチョー人気店、銀座の中華そば『八五』は塩ラーメンが人気とか。また、水道橋西口にある本店には仲間を誘ってよく食べ行っています。

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • CPC電子書籍

  • 内容見本(カタログ)

  • 書評

  • 雑誌のご案内

  • 社長の昼めし

  • 受賞作品

  • 読者の声

  • 自費出版ご案内

  • クロカル超人の面白半分日記

  • web archives

  • CPC/PASSAGE by all reviews